冬に向けて「俺のかまど」購入

のあ

2018年09月24日 17:22



冬キャンプに向けてモキ製作所(長野県千曲市)の「俺のかまど」を購入しました。

メガホーンⅢシェルターを購入したアウトドアベース犬山さんで購入したので、
39,400円ですが収納バッグが付いてきました。

ちなみに上の画像は標準付属のかまど鍋ではなく、ホームセンターで498円で購入した
スキレット(カタログサイズで16cm)を乗せています。

標準付属の煙突は100φ45cmサイズのものが1本ですので、とりあえず追加で同仕様の
サイズのホンマ製作所製煙突を追加で3本購入。

一旦テントに入れてみました。


中から見た画像はこちら


アウトドアベース犬山さんのページにできれば保護カバーを利用せよとの記載があるのと、
煙突の熱からテントを保護するためにいろいろ苦労されている方が多いので、
私も念のため煙突に断熱材としてニチアスのセラカバーを巻き付け。


大体2本目と3本目の間くらいだったのでその位置に耐熱アルミテープで固定しました。
耐熱アルミテープが一番高いです。

3Mの3.8cm×4.5mのもので千円前後、さらに追加と幅広く張り付けるためにホームセンターで、
2,980円の太めのアルミテープも購入しました。

軽量化と収納時のサイズを減らすために互い違いに重ねられる長さにしました。

写真が完成状態です。

一応、事前に確認した煙突ポートの部分に位置しているはずです。

さらに、土台を組み立てたまま収納すると嵩張るので、分解して収納しやすいようにねじを交換。


標準のねじ部分のみ利用し、ナット部分を0.8ピッチの蝶ナットに変更しました。


こんな感じになります。


で、すっぽりと付属するケース(アウトドアベース犬山さんで買った場合)に添付品と煙突4本収まりました。


次は冬のキャンプで実際に利用してみたいと思います!


ではでは、See you next time!



関連記事